書道(広島:広島市佐伯区)毛筆:かな・漢字・実用書,ペン字…

ボンジュール教室:書道

書道教室のご案内

11月の日程について

15・22・29日です。

(会場:五日市商工会議所)

よろしくお願い申し上げます。

教室紹介

永田先生より「教室紹介」をいただいております。

ぜひ、ご覧下さいませ。

書写のすすめ

永田先生より「書写のすすめ」をいただいております。

ぜひ、ご覧下さいませ。

会員様のお声

書道教室 Iさまよりお声「会員様のお声」を頂戴いたしました。

ありがとうございます。

ゆったりと字を書く時間は、心も豊かにします

教室風景1
  • 最新の 書の世界!!
    • 書の世界での最新の情報・状況をご提供!
    • 生徒さんの進むべき方向を的確にアドバイスいたします。
  • まずはやりたいことから・・・
    • 興味のあることから・・・はじめてみましょう!
    • 書の世界は、元来、自由なものです。枠にはめることなく、生徒さんそれぞれの目的を実現できるよう、お手伝いをいたします。
  • 基礎をしっかりと・・・
    • 理解を深め、安定した力を身につけるためには・・・
    • 基礎に重点を置いた きめ細かな指導で、生徒さんの「書の基本」を充実させます。
  • 力に合わせた学習が可能です!
    • 効率よく“書の力”を身につける
    • 生徒さんの実力に合わせた指導を行い、行き詰ることがあれば、問題を切り分け、ポイントを絞って、学習していきます。
  • 良いところを伸ばしていきましょう
    • 自信を持って、学んでいくために・・・
    • 良い部分、出来る部分を伸ばしていきましょう!そのうちに苦手な部分も克服できます。
  • 挑戦しましょう!
    • 常に、“より高きを求める心”を養っていきましょう
    • 公募展などで、腕を磨いてみましょう。出展することで、自分の実力の理解につながり、次の努力につながっていきます。
  • いろいろなものを見て・・・
    • 視野を拡げると・・・いろいろな世界がひろがっていきます
    • 研修会に参加してみませんか? 書展を見に行って見ませんか? こういうやり方が・・・、こういう考えを持った方が・・・、いろいろな方々の作品を見て、分析し、自分のオリジナル作品の糧にしてみてくださいね。
  • 書に関するもの・・・紹介いたします
    • 常に新鮮な気持ちで・・・
    • 新しい紙、筆などの用具、書籍をご紹介いたします。
  • 講師も生徒
    • 共に刺激しあい、向上心を育んでいきましょう
    • 講師が書に向かう姿を、時には、見せることで、共に、高めあっていきましょう。
お問い合わせは・・・
ボンジュール教室
お問い合わせ電話番号は・・・070-4104-3730